More on Special »

2010年9月16日木曜日

あいちトリエンナーレの歩き方


  8月21日の開幕以来の入場者数が9月10日に10万人を突破し、出足が好調な「あいちトリエンナーレ2010」。愛知芸術文化センター、名古屋市美術館、納屋橋の東陽倉庫テナントビル、長者町エリアのほかにも、オアシス21や広小路中央ビルなど会場が点在しているため、一日で全部を回ろうと思うと少々ハードかも。当日券を利用する場合でも、会場ごとに日にちを分けて使うこともできるので、周辺のギャラリーやパブリックアートを楽しみながら、ゆっくり回るのも楽しい。というわけで、あいちトリエンナーレの歩き方を伝授します。

その① 月曜日は長者町会場へ
愛知芸術文化センターと名古屋市美術館は月曜日休館なので、月曜日に時間がとれるなら長者町会場を回るのがオススメ。

その② 納屋橋会場は土日に行くべし
納屋橋会場で展示中のヤン・フードンの35ミリ映写機による9面プロジェクションの映像作品は、現在のところ土日に各12回の上映となっているので、公式ウェブサイト http://aichitriennale.jp/ やツイッターで上映日時をチェックしてから出かけよう。

その③ 無料ゾーンだけでも楽しめる
長者町会場のまちなかには無料で展示が見られる場所も多いので、お試しにそこから回ってみてもいいかも。ちなみに長者町会場でチケットの提示を求められる長者町繊維卸会館、スターネットジャパンビル、ATカフェ、中愛ビルの4か所は日にちをまたぐと見られなくなってしまうので、要注意。

その④ 周辺ギャラリーも併せて
愛知芸術文化センターで展示中の松井紫朗は白土舎(930日まで http://www.h3.dion.ne.jp/~hakuto/index.html )で、名古屋市美術館で展示中の塩田千春はケンジタキギャラリー(922日まで http://www.kenjitaki.com/ )で個展を開催中。併せて見ると、さらに興味が広がったり発見があるかも。

その⑤ トリエンナーレ限定カフェのATカフェで最新情報をゲット
公式ガイドブックに掲載されていないイベントや、参加アーティストのトークショーを中心としたトリエンナーレスクールが、しばしば行われているATカフェ http://www.atsc2010.com/ 。最新情報を伝える印刷物が置かれていたり、アーティストグッズも販売しているので、ぜひのぞいてみて。